ひさーしぶりにジャイロキネシスのレッスンに行ってきました。 2023/11/29 ひさーしぶりにジャイロキネシスのレッスンに行ってきました。プレトレーニングを担当してくださった恩師山本裕希江さんのスタジオ♪明るくて気持ちのいいスタジオが、明るくてジャイロ大好き丸出しの(笑)…
[バレエも歌もなんでも可能性はある!] 2023/11/07 [バレエも歌もなんでも可能性はある!]可能性は子供だけでなく大人にも備わっています。バレエだけでなく試してみる素材は無限に用意されている。それを拾うのも拾わないのも個人の自由。「いやー私なん…
前回リポストした動画のトウタップって、 2023/11/03 前回リポストした動画のトウタップって、こんなふうに付いてるんです。これは私が「クレイジーフォーユー」に出演した際、練習用に渡されたチップを自分でトウシューズに付けたもの。(私はトウタップをや…
新国立劇場の「ドン・キホーテ」を観劇してきました。 2023/10/30 新国立劇場の「ドン・キホーテ」を観劇してきました。オーケストラのチューニングの音は、これから始まる舞台の世界と客席を繋ぐ時間のようで、わくわくするようでいて緊張感があり、「あ〜これよこれ!…
[成長✨] 2023/10/06 [成長✨]思い出したいことがあって発表会のパンフレットを遡って見ていたら、2009年の第一回発表会から今年の発表会まで計8回出演している生徒がいました!ミューズエトワールは4歳から入会可能ですが、…
[この秋何を始めますか?] 2023/10/02 [この秋何を始めますか?]少し暑さも和らいできて体を動かすのも楽な季節になってきました。子供も大人も何かを始めるには良い季節ですよ🍁子供達は学校とは違うお友達との出会いやバレエの楽しさを学び、…
お休み中、発表会のCDや写真の整理を少し。 2023/08/16 お休み中、発表会のCDや写真の整理を少し。これは3回目の発表会「アリスの夢」から。お話しをそのままはできないので、ミューズエトワール版として、曲をヒトヨシノビタさんにお願いして上演しました。時…
発表会練習が始まってから4ヶ月、この日の為に頑張って、なんと... 2023/06/29 発表会練習が始まってから4ヶ月、この日の為に頑張って、なんといっても前日の舞台稽古からが本番までがヘビーだったと思います。でもそれを越えたからこそこの笑顔かな(◠‿◠)#ミューズエトワール#バレエ…
[発表会終わってからもうすぐ2ヶ月] 2023/06/26 [発表会終わってからもうすぐ2ヶ月]早い、、、みんな、幕が降りるこの瞬間何をかんじていたかなぁ#ミューズエトワール#クラシックバレエ#子供バレエ#大人バレエ#オープンクラス#五反田バレエ#品川バレエ#…
体を動かすとじわじわ汗のかける季節になってきましたね。 2023/06/05 体を動かすとじわじわ汗のかける季節になってきましたね。この季節、まだじっとりとした汗という感じですが、やはり冬場より動きやすいなぁと感じます(^^)体調も崩しやすい季節なので、体の中から筋肉を…